station_text

東京都北区東田端1丁目17-1
1896年(明治29年)4月1日 開業

現在の田端駅はかつての田端村の崖地だったところにあり、従来の田端は駅西部、いわば崖の上側、道灌山台地上にあった。
            (Wikipediaより)

  • onodera

    冨塚 茉帆
    スニーカーがあれば生きていける。

  • onodera

    真鍋 杏
    Webクリエイター科の
    きゃりー○みゅ○みゅ。

map
town

さてさて、某電車の旅も第7回目です! 拍手! 
今回も1年生3人がレポート……と、言いたいところだったんですが、病弱で有名な小野寺くんが見事に風邪で休みやがりました。なので、女子2人によるレポートです。ちょっと寂しい。笑

北口を出てすぐのところにある
『ふれあい橋』

今回授業終わりに取材しに行ったので、あたりはすっかり真っ暗。
ライトアップがいい感じでした。綺麗!!

ふれあい橋から下を眺めると、東北・上越新幹線、京浜東北線、東北本線、上越線の線路が一望できます。
どうやら、田端の駅は鉄オタの方々には有名らしく、駅の中にある「ホテルメッツ田端」では、
部屋から線路や列車を眺めることができる宿泊プランがあるんだとか。へえ~。

地元の人でにぎわう
『田端銀座』

ふれあい橋をあとにした2人が向かったのは田端銀座。

ちょうど晩ご飯時だったこともあり、お買い物をするお母さんの姿が多く見られました。

にぎやかな雰囲気にテンションがあがると同時に、お腹もいい感じにすいてきたね~と話していたところ……
どこからともなくたこ焼きの香りが! 通りかかったお好み焼き屋さんが、店頭で販売していたたこ焼きに
まんまとつられて、即購入。

アツアツのたこ焼きは、冷えた体を芯からほっかほかにしてくれました。
あまりの熱さに、おばあちゃんみたいな顔になったけど、美味しかったからよし!笑

他にも、焼き鳥やおでんなど、たくさんのお店がならんでおりました。

しかし、食べ歩きでお腹いっぱいになっては、食レポができない……!と 必死に我慢して、
いざ! お目当てのお店にGO!

すこし歩いて見えてきたのが、ここ「pucc!!(プッチー)」さん。
お店の外装といい、店内でかかる音楽といい……お、オシャレ!私たち学生が入っていいのか?と戸惑うほど、なんだかアダルティーな雰囲気。ちょっと大人になった気分でした。

そして、注文したパスタとピッツァの美味しさに感動!(詳しくは下の食レポで)

お店のご主人もとっても気さくな方で、すっかりプッチーさんの虜になってしまいました。
次はレポートじゃなく、ぜひプライベートで行きたい……!
(実はプッチーさん、田端駅からよりも、駒込駅からのほうがはるかに近いです。お気をつけください!)

今回行った田端、実は坂が多いことでも有名なんです。
当初の予定では、レポートに坂めぐりも入っていたんですが、 辺りが暗すぎて写真が撮れず断念しました。
なぜ夜に行ってしまったのか。反省。
坂のひとつに、幽霊坂とかもあるらしい……。田端に立ち寄った際には、みなさんも坂めぐりしてみては?

食レポ puccii
pizza

ハーフ&ハーフ
マルゲ・スペシャル  1500円
クアトロフォルマッジ 1800円


マルゲとマリナーラ、2つのナポリの基礎が合体した"マルゲ・スペシャル"と、4種のチーズがたっぷりのった"クアトロフォルマッジ"のハーフ&ハーフをいただきました。
2つの味が味わえるなんて、贅沢の極み!
クアトロフォルマッジは、蜂蜜をかけるとより美味しくいただけます。石窯で焼いたカリカリの生地がたまりません!

pizza

トマトとモッツァレラの
フィデリーニ     1200円


トマトとモッツァレラチーズのとろみが絶妙なパスタ。チーズが濃厚なのにしつこくなく、トマトのおいしさがギュッと詰まっていました。たっぷりとかかったソースに、フィデリーニ特有の細い麺が絡み合っていて、今まで食べたパスタの中で、一番おいしかったです。(*´∀`*)

旅の感想
今回、初の夜取材ということで、少し不安がありましたが、
ライトアップがすごく綺麗で、夜に来るのもいいなと思いました!
pucc!!さん、 おいしいお料理、ありがとうございました!

もうパスタとピザが最強においしかったです。もう一度言います。パスタとピザが最強に美味しかったです!!!

©2012 ESP MUSICAL ACADEMY. ALL Rights Reserved.